更新通知の設定

更新通知を設定すると、指定したカテゴリーに掲示が追加されたり、掲示が更新されたりした場合に、通知を受け取ることができます。
更新通知が設定されたカテゴリーには、「掲示板」画面で、カテゴリー名の右に更新通知がonが表示されます。

  • システム管理者、または運用管理者
    カテゴリー単位で更新通知を設定します。
    更新通知の解除をユーザーに許可するかどうかも設定します。
  • ユーザー
    カテゴリー単位で更新通知を設定できます。
    カテゴリーに更新通知が設定されている場合は、カテゴリー内の各掲示に対して、更新通知を設定したり、解除したりできます。
    ただし、ユーザーは、システム管理者、または運用管理者が更新通知の解除を許可していないカテゴリーの更新通知を、解除できません。

ここでは、ユーザー操作画面で、更新通知を設定する手順を説明します。

カテゴリーに更新通知を設定する

カテゴリーに更新通知を設定します。

操作手順:
  1. ヘッダーのアプリのアイコンをクリックします。

  2. [掲示板]をクリックします。

  3. 「掲示板」画面で、[更新通知を設定する]をクリックします。

    更新通知を設定するの操作リンクが赤枠で囲まれている画像

  4. 「更新通知の設定」画面で、更新通知を設定するカテゴリーのチェックボックスを選択します。

    カテゴリーがツリー状に表示され、画面を遷移することなく、複数のカテゴリーに更新通知を設定できます。
    階層の多い、または大量のカテゴリーの更新通知を設定する場合に便利です。

    ツリー表示を開閉するアイコン、またカテゴリー名をクリックするとツリーが展開され、サブカテゴリーを表示できます。
    更新通知を解除する場合は、カテゴリーのチェックボックスの選択を外します。
    更新通知を設定するの操作リンクが赤枠で囲まれている画像
    a) :キーワードを入力して、カテゴリーを検索できます。検索して表示されたカテゴリーをクリックすると、クリックしたカテゴリーに移動します。
    b) :システム管理者、または運用管理者によって更新通知が設定されたカテゴリーは、チェックボックスがグレー表示され、更新通知を解除できません。

  5. 更新通知を設定済みのカテゴリーを確認する場合は、「更新通知の設定」画面で、[設定済みのカテゴリー]をクリックします。

    手順4で、更新通知の設定を変更している場合は、ページを移動するかどうかのダイアログが表示されます。ページから移動すると変更が保存されないため、[カテゴリー]と[設定済みのカテゴリー]を切り替える際は、注意してください。
    設定済みのカテゴリーを表示している画像
    c) :カテゴリー名をクリックすると、クリックしたカテゴリーに移動します。
    d) :カテゴリーの位置を示すリンクをクリックすると、親カテゴリーに移動します。

  6. 設定内容を確認し、[設定する]をクリックします。

更新通知の設定をサブカテゴリーに適用する

個人設定で、更新通知のサブカテゴリーへの自動適用を有効にすると、親カテゴリーに更新通知を設定する際、親カテゴリーの設定を自動的にサブカテゴリーに適用できます。

操作手順:
  1. ヘッダーの[ユーザー名]をクリックします。 スクリーンショット:ヘッダーのユーザー名が枠で囲まれて強調されている

  2. [個人設定]をクリックします。

  3. [各アプリケーションの設定]をクリックします。

  4. [掲示板]をクリックします。

  5. [更新通知の自動設定]をクリックします。

  6. 「更新通知の自動設定」画面で、「更新通知の設定をサブカテゴリーに自動的に適用する」のチェックボックスを選択し、[設定する]をクリックします。

    更新通知の設定をサブカテゴリーに自動的に適用するのチェックボックスが赤枠で囲まれている画像

掲示の更新通知を解除する

掲示の更新通知を解除します。

操作手順:
  1. ヘッダーのアプリのアイコンをクリックします。

  2. [掲示板]をクリックします。

  3. 「掲示板」画面で、カテゴリーを選択し、通知を解除する掲示のタイトルをクリックします。

    通知を解除する掲示を選択している画像

  4. 「掲示板の詳細」画面で、[更新通知を解除する]をクリックします。

    更新通知を解除するの操作リンクが赤枠で囲まれている画像