ユーザー情報のファイルフォーマット
ユーザー情報の追加や編集を行うためのファイルのフォーマットについて説明します。
ファイルの読み込み手順は、次のページを参照してください。
ユーザーを一括で登録、編集する
CSVファイル作成時に気を付けること
- 情報を変更しない項目には、「*」(アスタリスク)を指定します。
- 新規ユーザーのパスワードに「*」は使用できません。
- ユーザーにパスワードとログイン方法をメールで通知する機能は使用できません。
フォーマットの入力項目
1行ごとに、1人のユーザーの情報を記入します。
ログイン名 | 表示名 | 新ログイン名 | パスワード | 姓 | 名 | よみがな(姓) | よみがな(名) | 別言語での表示名 | 別言語での表示名の言語 | … |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
kato | 加藤 大輔 | * | mmm | 加藤 | 大輔 | かとう | だいすけ | Daisuke Kato | en | … |
tanaka | 田中 愛美 | * | mmm | 田中 | 愛美 | たなか | まなみ | Manami Tanaka | en | … |
yoshida | 吉田 誠 | * | mmm | 吉田 | 誠 | よしだ | まこと | Makoto Yoshida | en | … |
項目名 | 入力必須 | 説明 |
---|---|---|
ログイン名 | ✔ |
|
表示名 | ✔ | 名前を登録する項目について |
新ログイン名 | ✔ |
ログイン名の条件
|
パスワード | ✔ | パスワードの条件
|
姓 | ||
名 | ||
よみがな(姓) | ||
よみがな(名) | ||
別言語での表示名 | 「別言語での表示名」を指定する場合、「別言語での表示名の言語」の指定は必須です。 | |
別言語での表示名の言語 | 次のいずれかを指定します。
|
|
メールアドレス | ||
使用状態 |
|
|
言語 | 下記のいずれかを指定します。 空欄の場合は、「Webブラウザーの設定に従う」が設定されます。
|
|
タイムゾーン | タイムゾーンの一覧を参照して、タイムゾーンのIDを指定します。 空欄の場合は、システムタイムゾーンで設定されているタイムゾーンが登録されます。 |
|
電話番号 | ||
内線 | ||
携帯電話 | ||
URL | ||
従業員ID | ||
入社日 | 「YYYY-MM-DD」か「YYYY/MM/DD」の形式の文字列で指定します。 | |
誕生日 | 「YYYY-MM-DD」か「YYYY/MM/DD」の形式の文字列で指定します。 | |
コメント | ||
表示優先度 | 「0」から「99999999」の間の整数を指定します。 表示優先度とは |
|
Skype名 | ||
削除 |
|
ユーザー情報にカスタマイズ項目がある場合
ユーザー情報に下記図のようなカスタマイズ項目を追加している場合、読み込むCSVファイルにも該当の項目を含める必要があります。
追加したカスタマイズ項目がCSVファイルに存在しないと、CSVファイルの読み込み時にエラーが発生します。CSVファイルには、カスタマイズ項目も含めたすべての項目を含めてください。
CSVファイルでのカスタマイズ項目の入力位置
カスタマイズ項目の情報は、ユーザー情報の「削除」項目のあとの列に入力します。
カスタマイズ項目が複数ある場合は、カスタマイズ項目の表示順に沿って記載します。
ログイン名 | 表示名 | 新ログイン名 | … | Skype名 | 削除 | 拠点情報 | 座席情報 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
kato | 加藤 大輔 | * | … | daisuke-kato | * | 本社 | 20階 |